広告 News・最新情報

イオンお買物アプリクーポンの使い方と注意点を解説

みなさんの生活において、イオンでお買い物をするシーンはありませんか。

最近はあちこちで多く見受けられるようになったイオン。

幅広く色々な商品が揃っている印象があり、とても便利ですよね。

そのため、よく利用している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回はイオンでお買い物をする際に、ちょっとしたひと手間を加えることで、

お得にお買い物ができてしまう裏技とその使い方についてお伝えします。

イオンお買物アプリの概要

冒頭でお伝えした、お得にお買い物ができてしまう裏技というのが「イオンお買物アプリ」となります。

イオンお買物アプリでは各店舗のチラシ情報、キャンペーン情報の閲覧ができます。

また、アプリダウンロード後、会員登録することでクーポンが配信されるようになります。

配信されたクーポンを会計時に使用することで、お得にお買い物ができるのは最大のメリットですね。

なお、クーポンには定期的に配信されるもの,不定期で配信されるものに分かれ、クーポンの値引額,割引率は各種異なる内容となっています。

イオンお買物アプリの導入

ここからは、お手持ちのスマホにイオンお買物アプリを導入する手順について説明します。

アプリのダウンロード

イオン公式サイト(https://www.aeonretail.jp/otoku/aeon_app/)より、お手持ちのスマホがiPhoneの場合は「AppStoreからダウンロード」、Androidの場合は「Google Playから手に入れよう」を選択し、アプリをダウンロードします。

会員登録

以下の項目を画面に従って入力し、登録完了となります。

  • 性別
  • 生年月
  • お住まいの都道府県
  • ご利用中のカード
  • (イオンカード、WAONカード・モバイルWAONのいずれかを選択。何も持っていない場合は「どちらも持ってない」を選択)
  • メールマガジン配信設定
  • メールアドレス(任意)
  • お気に入り店舗

クーポンの使い方

クーポンの使い方は至って簡単ですが、イオンのレジには有人レジとセルフレジの2パターンあります。

それぞれのレジでクーポンのバーコードスキャン方法が異なるため、使い分けが必要となります。ご注意ください。

有人レジの場合

商品スキャンが終わり、会計時に店員さんにバーコードを提示します。

セルフレジの場合

クーポンの読み取りは自分ではできず、店員さんを呼んでスキャンしてもらう形となります。

商品スキャンが終わったら、店員呼出して、バーコードを提示します。

店員さんがバーコードを読み取り、正しくクーポンが反映されていることを確認してください。

イオンお買い物アプリを起動

画面下より「クーポン」を選択

利用したい任意のクーポンにて「クーポンを使う」を選択(複数選択可)

※対象商品,対象店舗といった利用条件は「クーポンを使う」の右側にある「利用条件」を選択することで確認できます。

画面下部に表示された「クーポンを使う」を選択

確認ポップアップが表示されたのち「使う」を選択

バーコードを店員さんに提示

イオン公式より引用「https://www.aeonretail.jp/otoku/aeon_app/coupon/

以上の手順によりクーポンが反映されることで、通常よりお得にお買い物ができます。

イオンお買物アプリ使用上の注意

以下に、イオンお買い物アプリを使用する上での注意点をまとめました。

ご使用の際には、ぜひ参考にしてください。

別アプリに順次移行

イオン公式サイトによると、2022年10月からクーポン配信およびキャンペーン企画が別アプリの「iAEON」に順次移行されると通達がありました。

12月からは別アプリ「iAEON」でのみクーポン配信が行われるということですので、「iAEON」の登録も行いつつ、それまでの期間は「イオンお買物アプリ」を使ってお得にお買い物をしましょう。

私の個人的な体験を踏まえて

私自身、イオンでお買い物をすることが多く、その際には必ずイオンお買物アプリでクーポンがないかチェックしています。

そして、私の体験から「レジに並ぶ前に事前にアプリを起動してクーポンを準備しておくこと」をおすすめします。

その理由は、会計中にアプリを立ち上げてクーポンを確認するのは時間的な焦りもあったり、通信状況が悪かったりで、うまく準備できずにクーポンを使えないまま会計することを防ぐためです。

せっかく、クーポンが配信されてお得にお買い物ができるシーンなのに、適用できなければ意味がありません。

事前に準備してから、万全の状態でレジへ並ぶようにしましょう。

まとめ:アプリを活用してお得にお買い物しよう!

イオンでお買い物をすることは多いけど、アプリの存在や使い方を知らずに、お得にお買い物をするチャンスを逃していたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事により、イオンお買物アプリのクーポンを使う生活に切り替えることで、少しでもお得に不要な出費を減らすお力添えとなりますと幸いです。

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

たまたま見つけた知識や聞いたことが人生を変化させることってありますよね。それが幸せになることも悲しみになることもあるはず。 当メディア「マネーリテラシー」は、ちょっとしたお得情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめることで皆さまの幸せを増やします。 インスタグラムではさらにわかりやすくお金の情報を発信中!フォローするだけで自然にお得な情報が得られます↓

-News・最新情報
-,