目次
【体験談】イラクディナール紙幣15万円分を買っておいたら将来1000万円の価値になるらしいよ
筆者がビジネスで関わりのあった、ある人物から今しか言えない特別な話があると言われ話を聞いたのが最初でした。
イラク共和国の「イラクディナール」という紙幣を買っておくと、何年後かに1000万円を超える価値になりそうなんだ。とのこと。
注意点としては、個人間売買では偽造紙幣があるので、シリアルナンバーが入っているものを連番で購入するのが良いそう。
筆者は、そのイラクディナール紙幣のことは知らなかったので、「はぁ。。それは
気になりますねぁ」なんていいながら購入できるサイトだけを聞いてその日は帰宅しました。
その後、調べてみると2000年前後にも同じようなイラクディナール紙幣詐欺があったという情報がありました。
およそ20年も前からあったんですね。
これを機に色々とイラクディナール紙幣について調べてみたので報告したいと思います。
イラクディナール紙幣とは?
イラク共和国の紙幣「イラクディナール」は、超インフレにより紙切れ同然の価値しかない紙幣です。
しかし、近年フセイン大統領の肖像画が入った紙幣がコレクターの間でプレミア化、今後値上がりするという噂が広まったり、それにまつわる投資詐欺が増加していることがわかっています。
特に2500イラクディナール紙幣が人気なようです。
独立行政法人国民生活センターへも高齢者による相談件数が増加しています。
(参考URL:http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20100624_1.pdf)
今後イラク・ディナール紙幣が高騰する可能性は確かにあり得る
色々と調べてわかったことは、今後イラクディナール紙幣が本当に高騰して1000万円になることは、確かに確率論としてはあり得ます。
しかし、ほぼ不可能で無駄遣いに近い投資だと思います。
理由は以下の2点です。
・途中でやめたくても換金できない
・なぜ価値が上がるかの根拠が少ない
これほど根拠がなく、大切に保管しておかなければならないというリスクもある投資は興味がありません。それなら配当が出る株式やスワップ金利がもらえるFXなどをやった方が楽しいと個人的には思います。
今回、筆者は買いませんでしたが、友人がひとり購入するようなので今後最新の動きがあれば報告しますね。
怪しいイラクディナール投資が詐欺かどうか見極める方法
イラクディナール紙幣投資が詐欺であるかどうか見極めるときに大切なポイントを紹介します。
イラク紙幣だけではなく、すべての詐欺に共通しているので知っておいて損はないでしょう。
詐欺の見極め方1:絶対に、確実に上がると言ったら詐欺確定です
投資案件において、絶対にとか、確実に上がるとかはアウトです。
イラクディナール紙幣においては、途中でやめようと思ってもどの金融機関でも換金してくれませんし、金券ショップやフリマサイト、オークションサイトなどを利用しても買った価値のままでお金を取り戻すことが不可能です。
詐欺の見極め方2:紙幣の購入を代行してくれる人も詐欺師です
イラクディナール紙幣においては、なかなかどこでも購入できる紙幣ではありません。
だからと言って、「購入代行してあげるから現金を預かる」というような人には大金を預けてはいけません。
ほぼ確実に詐欺だと行っていいでしょう。
仮想通貨が流行したときに同じような購入代行詐欺が増加しました。
まとめ:イラクディナール紙幣投資はハイリスクで危険な投資です
イラクディナール紙幣を使った怪しい投資案件について紹介しました。
今回、筆者にイラクディナール紙幣投資を紹介した人は詐欺師ではなく、本当に価値が上がると思って紹介したようでしたが、やはり本当も詐欺師もいるようです。
そして2020年現在、筆者のもとに話が来たように詐欺が増加していると考えられます。
自己判断で、内容を理解できた場合に限り投資をしてみましょう。