広告 投資

ウェルスナビ for イオンカードとは?特徴と各提携サービスとの違いを紹介

「ウェルスナビ for イオンカードとは何?どんな特徴があるの?」

「ほかの提携サービスとの違いは?」

そんな考えをお持ちではないですか?

ウェルスナビは、様々なサービスと提携していますが、2022年7月5日からウェルスナビ for イオンカードの提供が開始されました。

結論からいいますと、ウェルスナビ for イオンカードは投資初心者の方やイオンカードユーザーの方に特におすすめです。

そこで、この記事では、

・ウェルスナビ for イオンカードとは何か

・特徴

・各提携サービスとの違い

をそれぞれ紹介します。

ぜひ最後までお読みください。

>>イオンカード公式サイトはこちら

ウェルスナビ for イオンカードとは

(画像引用元:WealthNavi for AEON CARD) 

ウェルスナビ for イオンカードは、投資に関する知識が無くても始められる全自動の資産運用サービスであるウェルスナビにおいて、イオンカード決済による積立投資が可能になったサービスです。

イオンカード決済による積立投資で「WAON POINT」がたまるため、イオンカードユーザーの方には特におすすめといえます。

また、クレジットカードでの積立機能の提供は、投資一任型サービスではウェルスナビ for イオンカードが日本初です。

投資一任型サービスとは、商品の購入や運用、リバランスなどをロボアドバイザーに全て一任するものです。

口座に入金すれば、ロボアドバイザーが、ノーベル賞の受賞者が提唱した理論に基づいた「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で行ってくれます。

ほったらかしで資産運用ができるため、投資初心者の方や忙しい方にもおすすめできます。

ウェルスナビ for イオンカードの手数料は、預かり資産(現金部分は除く)の年率1.1%(税込み)で、3,000万円を超える部分の手数料は、年率0.55%(税込み)です。

ウェルスナビには、「長期割」といわれる50万円以上の金額で運用継続すると、6ヶ月ごとに手数料が0.01%割引され、最大0.99%(年率、税込み)まで割引されるサービスがあります。

しかしながら、ウェルスナビ for イオンカードには、長期割が適用されないので注意が必要です。

ウェルスナビ for イオンカードの特徴1:イオンカードで積立ができる

(画像引用元:WealthNavi for AEON CARD) 

ウェルスナビ for イオンカードで口座開設後、イオンカードで積立の設定ができます。

積立金額は月1万円〜5万円で、一度設定すると、毎月自動で積立します。

1回払いのみが対象で、リボ払いや分割払いは対象外です。

ボーナス設定は不可となっています。

また、利用できるのは、イオンカードの中でもイオン銀行発行のクレジットカードに限られており、法人カードやビジネスカード、デビットカード、家族カード、ETCカードは利用できないため注意が必要です。

>>イオンカード公式サイトはこちら

ウェルスナビ for イオンカードの特徴2:イオンカード積立でWAON POINTがたまる

(画像引用元:WealthNavi for AEON CARD) 

イオンカードの積立を利用すると積立額に応じたWAON POINTがもらえ、積立を続けるとWAON POINTが毎月自動でたまっていきます。

ポイント還元率0.5%で、200円につき1WAON POINTがたまるので、イオンカードユーザーの方には特におすすめといえます。

ただし、以下のカードはWAON POINT以外のポイントが進呈されます。

  • イオンJMBカード:JALのマイル(200円につき1マイル)
  • JQ SUGOCA及びJMB JQ SUGOCA:JRキューポ(200円につき1ポイント)
  • ソフトバンクテレコムカード:テレコムポイント(1,000円につき10ポイント)

(テレコムポイントの付与は2022年11月10日まで。11月11日以降は付与されません。)

なお、最低投資金額は10万円からで、初回入金は銀行口座からに限られています。

銀行口座からの入金やスポット入金、積立入金はWAON POINT付与の対象外となるため注意が必要です。

ウェルスナビ for イオンカードの特徴3:NISAが利用できる

(画像引用元:WealthNavi for AEON CARD) 

ウェルスナビ for イオンカードでは、NISA口座(非課税口座)も利用できます。

通常、株式や投資信託などの投資で得た利益には、約20%の課税がかかります。

しかしながら、ウェルスナビ for イオンカードの「おまかせNISA」を利用すれば、年120万円、最長5年の一般NISA口座の非課税枠メリットを最大限に利用した運用を自動で行ってくれます。

>>イオンカード公式サイトはこちら

ウェルスナビ for イオンカードと各提携サービスとの違いは?

ここでは、ウェルスナビ for イオンカードと各提携サービスとの違いを表にして紹介します。

優遇プログラム・割引特典がある

最初に、優遇プログラムや割引特典があるサービスを紹介します。

サービス名最低投資金額サービス内容
ウェルスナビ10万円資産運用を長く続けるほどお得になる「長期割」を提供。
ウェルスナビ for 住信SBIネット銀行10万円資産評価額に応じて、住信SBIネット銀行の引出手数料と振込手数料の無料回数が増える。
ウェルスナビ for ソニー銀行10万円資産評価額に応じて、Sony Bank WALLETのキャッシュバック率や振込手数料などの優遇特典を受けることができる。
ウェルスナビ for auじぶん銀行10万円資産評価額に応じて、Pontaポイント倍率アップや振込手数料などの優遇特典を受けることができる。

マイル・ポイントがたまる

続いて、マイルやポイントがたまるサービスを紹介します。

ウェルスナビ for イオンカードは、ポイントがたまるサービスに該当します。

サービス名最低投資金額サービス内容
ウェルスナビ for JAL10万円資産運用の開始や資産評価額に応じて、マイルがたまる。
ウェルスナビ for ANA30万円資産運用の開始や資産評価額に応じて、マイルがたまる。
ウェルスナビ for TOKYU POINT10万円資産運用の開始や資産評価額に応じて、TOKYU POINTがたまる。
ウェルスナビ for ODAKYU10万円資産運用の開始や資産評価額に応じて、小田急ポイントがたまる。
ウェルスナビ for イオンカード10万円イオンカードによるクレカ積立額に応じて、WAON POINTがたまる。

金融機関との提携サービス

最後に、金融機関との提携サービスを紹介します。

サービス名最低投資金額サービス内容
ウェルスナビ for SBI証券10万円SBI証券総合口座との間で資金を直接振り替える(送金する)ことができる。
ウェルスナビ for ネオモバ1万円(積立額:5,000円から)SBIネオモバイル証券利用者向けのサービス。
ウェルスナビ for イオン銀行10万円イオン銀行利用者向けのサービス。
ウェルスナビ for 横浜銀行10万円横浜銀行利用者は、振込手数料無料で証券口座への入金が可能。
ウェルスナビ for 東京スター銀行10万円東京スター銀行利用者向けのサービス。
ウェルスナビ for 東京海上日動10万円東京海上日動の確定拠出年金利用者向けのサービス。
ウェルスナビ for 三菱UFJ銀行10万円三菱UFJ銀行利用者向けのサービス。

ウェルスナビ for イオンカードのサービス概要

ここでは、ウェルスナビ for イオンカードのサービス概要を表で紹介します。

積立設定額毎月1万円~5万円
対象口座特定口座、一般口座、おまかせNISA
設定締切日毎月7日、月末の3日前(積立設定時から最短の締切日が自動で反映)
カード利用日毎月9日、月末の1日前(カード利用日は状況により後ろ倒しになる可能性あり)
積立入金日毎月11日、翌月1日(入金日が休日及び米国休場日の場合は、翌営業日かつ、積立キャンセルに該当しない場合に入金)(積立設定日の当月または翌月から積立開始)
カード支払い日積立入金日の翌月2日(積立注文後に引落)(金融機関休業日の場合は翌営業日(イオンマークのクレジットカードの引落スケジュールにのっとり引落が行われる))
ポイント付与日積立入金日の同月25日に付与
利用できるカードイオン銀行発行のクレジットカード(法人カードやビジネスカード、デビットカード、家族カード、ETCカードは利用不可)
特記事項ウェルスナビ for イオンカード公式サイト参照

まとめ:ウェルスナビ for イオンカードで資産運用を始めよう!

ここまで、ウェルスナビ for イオンカードの特徴や各提携サービスとの違いなどを紹介してきました。

ウェルスナビ for イオンカードは、投資に関する知識が無くても始められ、イオンカード決済による積立投資で「WAON POINT」もたまるので、投資初心者の方やイオンカードユーザーの方におすすめです。

これを機に、ウェルスナビ for イオンカードで資産運用を始めませんか?

>>イオンカード公式サイトはこちら

ライター伊藤 健二

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

たまたま見つけた知識や聞いたことが人生を変化させることってありますよね。それが幸せになることも悲しみになることもあるはず。 当メディア「マネーリテラシー」は、ちょっとしたお得情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめることで皆さまの幸せを増やします。 インスタグラムではさらにわかりやすくお金の情報を発信中!フォローするだけで自然にお得な情報が得られます↓

-投資
-, , ,