広告 株式投資

儲かる新興株の探し方!投資メリット・特徴についても解説

儲かる新興株の探し方について、悩んでいませんか?

新興株は成長性が高い企業も多く、何かと注目されている市場です。

ただ、実際に探してみると、どうやって探せば良いのか判断が難しいこともあります。

この記事では、儲かる新興株の探し方や、投資メリット・特徴についても解説します。

新興株を探す時に、指標になる考え方です。

新興株への投資を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

1.新興株とは

新興株とは、主に新興市場で取引されている銘柄を指します。

新興市場は、ベンチャーなどの成長が期待される企業が多く上場しています。

例えば、メルカリやブシロードなども、新興株の1つです。

メルカリは、コロナ禍で断捨離する人が増えて需要を伸ばしました。

新興株投資のメリットについて、次に紹介します。

2.新興株のメリット|株価が大化けする可能性がある

新興株のメリットは、株価が大化けする可能性があることです。

大企業の株は知名度が高く値も高いため、これから10倍100倍と上がる可能性は低いでしょう。

その点、新興株は値段が安かったり、プロの投資家からは狙われにくかったりします。

一度人気が出ると10倍、100倍と上がることもあります。

コロナ禍の巣ごもり需要では、EC関連銘柄がぐんと上がりました。

新興株はトレンドに乗ったり、業績が好調になったりして大化けする可能性があります。

3.儲かる新興株の特徴4つ

儲かる新興株の特徴は、以下の4つです。

  • 1.独自のビジネスモデルを持つ
  • 2.割安
  • 3.売上・利益が毎年10%以上伸びている
  • 4.ROEが15%以上

次で、詳しく確認しましょう。

1.独自のビジネスモデルを持つ

独自のビジネスモデルがある新興株は、儲かる可能性があります。

例えばアマゾンは、客からの支払預かり金を短期の資産にして、成長のために使いました。

商品の販売元に支払うまでの期間を長く設定することで、この仕組みを実現します。

独自のマネタイズの仕組みが上手いと、成長する可能性が高いです。

2.割安

PBRからみて割安な新興株は、狙い目です。

PBR(Price Book-value Ratio)とは、1株当たり純資産の何倍で株が購入されているかを指します。

PBRが低いと、本来の資産価値より安い値段で取引されているためお得です。

割安かどうかは、1.5倍以下を目安にしてください。

ただ、業績が悪いなど決定的な理由があって、割安になっている企業もあります。

他の指標もあわせて総合的に判断しましょう。

3.売上・利益が毎年10%以上伸びている

新興株の中でも、売上・利益が毎年10%以上伸びていると、成長性が高いと言えるでしょう。

高利益率なら、次なる成長への資金もあるため、さらなる成長が見込めます。

増収増益の企業は、通常割高になっていることが多い印象です。

ただ、市場全体が落ち込んでいたり、業種全体が低迷していたりすると、割安な銘柄が見つかりやすいです。

こうしたチャンスを見逃さず、コツコツ調べましょう。

4.ROEが15%以上

ROEは効率的な経営をしているかがわかる指標です。

ROEが高ければ高いほど、利益率が高い銘柄です。

日本では10%あれば高い方ですが、10倍や100倍近く上がった株はROEが15%以上のものも多数あります。

近年、ROEの高さが注目されており、ROEが高い銘柄としては、フィスコやINTLOOPが挙げられます。

ROEが高いから、良い銘柄とは限りません。

儲かる新興株に投資するための1つの指標として、チェックしてください。

業績だけではなく、こういった利益率に注目するのも、儲かる新興株を見分けるポイントです。

ぜひ参考にしてください。

4.新興株の探し方

新興株を探すために、スクリーニングで以下の条件に絞りましょう。

  • PBR1.5倍以下
  • 売上・利益が毎年10%以上伸びている
  • ROEが15%以上

そこから、決算資料などにビジネスモデルの説明があれば調べて、新興株を探しましょう。

売上・利益が伸びている会社は、増収増益の企業でネット検索すると、ランキングが表示されることもあります。

5.まとめ

今回は、儲かる新興株の探し方や、投資メリット・特徴についても解説しました。

内容をまとめると、以下の通りです。

  • 新興株投資のメリットは、株価の大化けを期待できること
  • 儲かる新興株の特徴は以下の4つ

1.独自のビジネスモデルを持つ

2.割安

3.売上・利益が毎年10%以上伸びている

4.ROEが15%以上

新興株は新しい企業が多く、財務状態が安定していないこともあります。

そのため、できる限り安全に新興株投資するためにも、これらの指標もチェックしましょう。

また、1つだけの条件ではなく指標は複数持つことをおすすめします。

その時々の感覚で投資するよりも、指標に沿って投資した方が、検証もしやすくなります。

儲かる新興株を探すために、ぜひ参考にしてください。

ライター:田中うめ子

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

たまたま見つけた知識や聞いたことが人生を変化させることってありますよね。それが幸せになることも悲しみになることもあるはず。 当メディア「マネーリテラシー」は、ちょっとしたお得情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめることで皆さまの幸せを増やします。 インスタグラムではさらにわかりやすくお金の情報を発信中!フォローするだけで自然にお得な情報が得られます↓

-株式投資
-,