仮想通貨に投資して、ビットコインやリップルなどをいまだに現物で持っているという人は私を含めてかなりの数がいるかと思います。
「いつの日かまたビットコインが大爆発して億り人になる日が来る」
「XRP(リップル)とADA(エイダ)などのアルトコインはまだまだこれから来る」
「絶対に売らずに持っておいた方がいい」
そんな甘い誘惑に惑わされて約2年。
そろそろ売るタイミングではありませんか?
だって1円も利益でてないですよね?むしろ減ってますよね?
買ってただ放置しておくだけで増えていく投資はたくさんあるのに、それって実はすごく損してませんか?
そんなリアルな話を紹介していきます。
仮想通貨「ビットコイン」や「リップル 」は持っているだけでは少しも利益は出ない
仮想通貨といえば「ビットコイン(BTC)」や「リップル(XRP)」などが有名ですが、その仮想通貨を持っているだけでは利益は出ないですよね?
「そんな当たり前のことわかってるけど結局何が言いたいの?」
仮想通貨は結局値上がりを待って高い価格のうちに売るというのが利益の出し方ですよね。
でも、投資の世界には値上がりをじっと待たなくても持っているだけでコツコツ利益が増えていく投資もあるんです。
FXなら持っているだけで毎日コツコツ利益が出る方法がある
FX投資なら一度買って放置しておくだけで、毎日お金が増えていく投資方法があります。
増える仕組みは「通貨による金利差」が理由です。
海外の通貨は日本よりも金利が高い傾向にあります。
FX投資は、日本円を売って海外の通貨を買うという投資なので、海外通貨の金利がもらえることになります。
日本の銀行に預けているだけでは少しも増えなかった預金を海外にFX投資という形で預けることでさらに金利を多くもらう仕組みになっています。
もし10万円分の仮想通貨を売ってFXに投資したら1年後どうなる?
もし10万円分の仮想通貨を持っていると仮定して、全て売ってFXに投資した場合の1年間の予想収益をざっくり計算してみます。
アメリカドルやユーロなども金利がもらえますが、ここでは現在金利が高く人気がある「メキシコペソ円」で計算していきます。
FXでの、メキシコペソ円は約2万5,000円の投資で毎日100円の金利がもらえる通貨となっています。
資金10万円で計算すると
「400円 × 365日 = 146,000円」
※2020/3月時点でのスワップ金利で計算
単純計算で「年間14万6,000円」を1年間預けているだけでもらえます!
仮想通貨を買い、ただじっと持っている時には1円も増えなかったはずです。
いつ来るかもわからない幻想のバブルを待つより、確かに毎日増えていく投資に切り替えた方が効率がいいとは思いませんか?
もちろん金利が高い分、リスクもあるので詳細は以下の記事で確認してくださいね↓
-
-
トルコリラ円よりメキシコペソ円が人気な理由!今後の見通しと利益予想を計算してみた!
この記事でわかること↓ メキシコペソ円は今なぜ人気なのか トルコリラなどの高金利通貨との違いは? メキシコペソ円の今後の見通し メキシコペソ円に投資するメリットとデメリット 新型コロナウ ...
続きを見る
ただ仮想通貨を持っているだけで売るタイミングを失っているなら思い切って売るべき
バブル時の急激な値上がりを忘れられずに、売るタイミングを逃しているだけなら今すぐ売るべきだと私は思います。
「仮想通貨やビットコインについて日々勉強している方」や「いつまでに値上がりするという根拠がある」
という方なら持ち続けることに賛成しますが、ただなんとなく持っているだけなら売りましょう。
持ち続けるのなら値上がりするという根拠と確信を持つべきです。
仮想通貨の売り方や手数料わからないならこちらを参考にしてください
仮想通貨バブルは約2年以上前の話なので、そのまま放置していた人にとっては取引所の使い方や売る方法も全くわからない。忘れてしまった可能性もあります。
日本国内の仮想通貨所持者はほぼコインチェックかなと思っています。
・仮想通貨をまとめて売却する方法
・売った仮想通貨を現金に交換(換金)する方法
上記がわからない方は、コインチェック公式サイトでビットコインを含む仮想通貨の売り方を詳しく開設していますのでぜひ参考にしてください↓
仮想通貨取引所コインチェック(coincheck)公式URL:https://coincheck.com/ja/article/146
もしビットコインにバブル再来したらいくらで売るか決めてる?
仮想通貨を売らないことについて、さらに話を詰めていきます。
もし、仮想通貨ビットコインに新たなバブルが再来した場合、あなたはいくらの価格で売るのでしょうか?
200万円?
それとも400万円?
はたまた1000万円?
決めてますか?
決めていないと、また仮想通貨バブルが来ても売れません。
いつ売るかタイミングを見極めているうちにバブル崩壊で損をしてしまう可能性だってあります。
急激な価格変動には人は対応しきれません。
いくらの利益を目指しているのかを明確にしなければ、仮想通貨を持っている意味など無いのです。
ちなみに私は、リップル(XRP)とモナコイン(MONA)、エイダコイン(ADA)という仮想通貨を所有しているのですが(ほんの少額です)
今後値上がりした場合に売るタイミングを明確に決めています。
ちなみにリップルは400円を超えたら売ると決めています(頼むリップルがんばってくれ)
アルトコインで一攫千金のギャンブル投資したいならそのまま持ち続けるべき
私はビットコインは所有せずに、アルトコインと呼ばれる仮想通貨に投資しています。
しかし、もうメジャーになったアルトコインはもう遅いかなという感覚もあります。
今後さらに新しく出てきた通貨なら爆上げを期待できる通貨もあるかもしれませんね。
しかし、現在は全てギャンブルと同じで全く先が読めない投資になるので、それを忘れなければ一攫千金を夢みてもいいのかなとは思います。
だとしても、持っているだけでは少しも増えない仮想通貨だけでなく、不労所得が積み重なっていくFX投資も経験して欲しいなというのが、投資の情報をまとめたメディアを運営している私の正直なところです。
仮想通貨を売ってFXで高金利通貨を買うならこの2社から買うべき
高金利通貨「メキシコペソ円」が買えるFX会社はこの2社↓
もちろん登録は無料です。仮想通貨取引所と同じような手続きで開設できます。
FXの会社は他にも沢山ありますが、「メキシコペソ円」を取り扱っていないFX会社も多いので気をつけてください。
仮想通貨を売ってFXに投資したらどのくらい利益が出るか計算してみよう:まとめ
この記事は仮想通貨「ビットコイン」や「リップル 」を何年も売り時がわからず「ガチホ(ガチホールド)」している方に向けた記事でした。
・絶対的な根拠が無いなら今すぐ仮想通貨を売るべき
・黙っている時間でも利益が出るFX投資のことを知るべき
・このブログをよく読んで勉強するべき
・もちろんFX投資にもリスクがあることが事前に理解すべき
・コツコツ海外通貨に投資するのは楽しい
このブログでは、仮想通貨投資の情報はもちろんのこと、FX投資や株式投資、副業などについても随時更新しています。
個人で生きていける情報とスキルを得ることがこのブログの目標です。
ぜひ参考にしていただけると幸いです。
-
-
トルコリラ円よりメキシコペソ円が人気な理由!今後の見通しと利益予想を計算してみた!
この記事でわかること↓ メキシコペソ円は今なぜ人気なのか トルコリラなどの高金利通貨との違いは? メキシコペソ円の今後の見通し メキシコペソ円に投資するメリットとデメリット 新型コロナウ ...
続きを見る