広告 転売

トイザらスはせどりできない?値札の見方と仕入れのコツを徹底解説!【攻略法】

「トイザらスではせどりができない?利益商品は見つからない?」

「トイザらスせどりで必要な知識を知りたい」

「トイザらスに売っている商品の値札の見方と見極め方を知りたい」

この記事はせどりの実践に基づいた信頼できる内容になっています。

最後まで読めば、せどり初心者が抱える疑問が解決できますので、ぜひ参考にして転売を頑張ってください。

トイザらスではせどりはできない?利益商品が見つからない?は本当なのか

「トイザらスは新品せどりができない?」

「トイザらスでは利益商品が見つからない?」

それは嘘です。

はっきりと言います。

なぜなら今でも実際に私たちがトイザらスせどりを実践して利益を出せているからです。

確かに、数年前よりはトイザらスでの新品おもちゃせどりの難易度は難しくなっています。

Amazonの規制が厳しくなっているのが全ての原因です。

難易度が高くなり出品規制が厳しくなったことで、ライバルが減っています。

簡単な気持ちでAmazonせどりを始める出品者は消えていくので、頑張った人にはしっかり成果が出るようになってきています。

この記事でしっかり勉強して、トイザらスせどりを攻略しましょう!

トイザらス仕入れせどりの特徴

トイザらスは日本全国に約160店舗を展開するおもちゃの専門店です。

子どもが喜ぶ場所として誰もがご存知だと思います。

独立した店舗やイオンなどのショッピングモール内にテナントとして展開している店舗も近年は増えてきています。

せどりをするという意味では、広い店内で店員も少なめ、ゴチャゴチャはしていないという点から仕入れのリサーチはしやすいなと思っています。

スマホでバーコードを読み込むだけでなく、ビームを使ったせどりも周りの目を気にすることなく作業できる印象です。

ベビーザらスとの違い

トイザラスと同じくベビーザラスという店舗がありますよね?

ベビーザラスで主に取り扱っている商品

  • ベビー用品
  • ベビー衣服
  • ベビーカー
  • チャイルドシート
  • おむつ

などを中心に販売しています。

トイザらスと比較するとベビーザらスはおもちゃの品揃えが少ないため、仕入れはしにくい店舗となっています。

まずはトイザらスでリサーチして、仕入れ時間に余裕があればベビーザらスもリサーチするくらいの気持ちでせどりに向かいましょう。

トイザらスでせどり仕入れに最適な時期

トイザらスでせどり仕入れに行く際に、最適な時期をまとめておきます。

せどりがしやすい時期とは、利益商品が見つかりやすい時期ということです。

トイザらスで利益商品が見つかりやすい3つの時期

  1. クリスマスシーズン
  2. 年末年始
  3. 決算月(1月末)

上記3つのシーズンは特に仕入れしやすい時期として考えられます。

しかし、この3つの時期は全て12月〜1月に集中していますよね?

それでは年中稼ぐことができなくなってしまいます。

確かに上記の冬期間は利益商品が見つかりやすい傾向にありますが、3~4月の入学卒業シーズンや夏休み(お盆休み)シーズンでも利益商品が見つかりますので、あまり考えすぎず、年中見つかると思って大丈夫です。

私の経験では、どんなタイミングで仕入れに行っても数個は利益商品が見つかることが多いと感じています。

トイザらスでせどり仕入れをするメリット

トイザらスからのクーポン

ここからはトイザらスでせどり転売用の仕入れをするメリットを紹介していきます。

1.おもちゃ仕入れも相場感覚を掴めるようになる

2.定期的なセールが多い

3.店舗数が多いので買い物ついでにリサーチできる

それぞれ詳しく紹介していきます。

トイザらスせどりのメリット1:おもちゃ仕入れの相場観を掴めるようになる

トイザらスは、おもちゃの専門店なので大体全てのおもちゃが手に入ります。

せどりで利益を出すためには、子供の間での流行に敏感である必要があるので、店内をひと通りみていくだけでも流行と、おもちゃの相場観が自然に掴めるようになっていきます。

トイザらスせどりのメリット2:定期的なセール・割引クーポンが多い

トイザらスは、クリスマス前や夏休みのお盆中などに定期的なセールを行うことが多いです。

メルマガ会員になれば、「メルマガ会員限定クーポン」や「クーポン付きダイレクトメール」が届くこともあるため見逃さないようにしてください。

10%割引や15%割引クーポンも多いことが特徴です。

割引を含めると利益が出る商品もあるので、仕入れに行く前に必ず確認するようにしてください。

特に有効な割引クーポンは「バースデークーポン」です。

メルマガ登録の際に設定した誕生日月になるともらえるクーポンが「バースデイクーポン」です。

以前は15%OFFクーポンなど良いクーポンが多かったのですが、12個のアドレスに分けて毎月バースデークーポンをもらうような不正利用が多く最近は少ない金額になっているようです。

トイザらスせどりのメリット3:店舗数が多いので買い物ついでにリサーチできる

トイザらスは、イオンモールやその他ショッピングセンターの中に併設している店舗が多かったり、大きな国道沿いに店舗を構えていることが多いです。

そのため、他の仕入れ先でせどりをしたついでに立ち寄れるというメリットがあります。

駐車場も広めで混んでいないことからもスムーズにせどりを始められるのも良いポイントです。

せどり中にトイザらスの近くを通ったらサクッとリサーチしてみましょう。

トイザらスせどりのメリット4:一度に大量仕入れができる

トイザらスは、店舗が広く在庫数も多くあるため利益商品が見つかったら大量に仕入れることが可能です。

棚に並んでいる商品以外にも、倉庫に在庫があるか店員に聞けば出してくれたり、他店舗に在庫があれば商品を取り寄せることも可能となっています。

店舗をリサーチして利益が出る商品が見つかったら、まとめて購入を目指していきましょう。

トイザらスせどり仕入れのデメリット

ここからはトイザらスせどりのデメリットを紹介していきます。

せどりにおける店舗仕入れでは、店舗によってさまざまなメリットとデメリットがあります。

事前にデメリットも知っておくことで、無駄な立ち回りをしなくて済むようになるでしょう。

トイザらスせどりのデメリット1:商品数が多くリサーチ時間が長くなる

トイザらスはお店の広さと商品数もものすごく多いです。

もし全ての商品をアプリやビームで読み取ってリサーチすることを考えると2〜3時間かかってしまいます。

そしてクリスマス前のセール時期は一般のお客さんも多いのでレジが大行列になるためさらに時間がかかります。

トイザらスせどりのデメリット2:価格競争が起きる可能性がある

トイザらスは、全国展開しているグループなので商品を統一して値引きすることも多いです。

つまり、全国にいるせどらーが同じ値引き商品を仕入れてしまうとAmazonに出品される商品数が増えてしまい、価格下落を起こしてしまう可能性があります。

これは全ての商品に起こることではないため、トイザらスせどり初心者はまず少量を仕入れてどのように価格が推移していくかを確かめて感覚を掴むことをおすすめします。

トイザらス仕入れでの値札の見方・見極め方

トイザらスからの割引メール

トイザらスの店頭で並んでいる商品の値札には、店員にしかわからない隠されたメッセージがあります。

値札の見方と見極め方を知っておくことで、せどり仕入れを効率よく進めながらリサーチすることができるため、せどらーは事前に覚えておくことをおすすめします。

トイザらスの値札の見方・見極め方

  • 末尾9=通常商品(定価)
  • 末尾8=セール品
  • 末尾7=広告の品・セール品
  • 末尾6=在庫処分商品

せどり仕入れ時は、基本的に末尾8・7・6がついている値札を中心にリサーチしていくことになります。

それぞれの値札の見方を詳しく紹介していきます。

末尾9の値札は通常販売の商品(定価)

トイザらスでは、通常商品の値札が末尾9で販売されています。

4,999円などが定番商品の価格設定となっています。

末尾9の商品で、仕入れできる利益商品は少ないため基本的にはリサーチ不要です。

末尾8の値札はセール品

末尾8の値札がついている商品はセール品(クリアランス商品)として販売されていることを見極めることができます。

チラシやメルマガ掲載品なことも多いため、ライバルが多く売り切れになる場合があります。

トイザらスオンラインショップ検索を利用したり、クーポンを上手く利用することで利益額を増やしていきましょう。

末尾7の値札は広告品・クリアランスセール品

末尾7の値札がついた商品は「広告品・クリアランスセール品」ということを見極めることができます。

末尾8に似ていますが、クリアランス商品は在庫処分に近い意味があるため、利益が出る商品が多い傾向があります。

末尾6が在庫処分商品(クリアランス後の売れ残り商品)

トイザらスの商品値札が「末尾6」になっている場合はその商品が在庫処分商品ということがわかります。

元々はセール品として売り出していたクリアランス商品の売れ残りや、商品入れ替えで在庫を処分したい商品を末尾6で在庫処分として並べていることがわかっています。

末尾8や末尾7よりもさらに値引率が大きいので利益商品が見つかりやすい傾向がありますが、市場価値が下がっていてAmazonでも価格下落済みのことも多いため注意が必要です。

利益の出やすい商品リスト

・ベイブレード

・プラレール

・LEGO

・トミカ

・リカちゃん人形

上記のようなおもちゃが一般的に利益が出やすい商品です。

ただし、近年はAmazonの出品制限が厳しいので「真贋調査」や「知的財産権侵害」などに注意しながら出品していく必要があります。

出品制限や真贋調査の心配をクリアするためには、「プライスター」などのアプリを活用して利益が出て、確実に納品できる商品なのかを事前に調べることが重要です。

店舗に在庫があるか確認する方法2つ

トイザらスの店舗に在庫があるかを事前に確認する方法があるので、紹介していきます。

店舗に仕入れに行く前に利益商品の在庫があることがわかっていれば、無駄な時間をカットできるので仕入れ時間を少なく済ませることができます。

事前の在庫確認方法は2種類

・店舗に直接電話する

・トイザらスオンラインで検索

店舗に直接電話で確認すると間違いありませんが、少し面倒ですよね。

トイザらスオンラインショップでは、店舗に在庫があるか確認することができます。

1:トイザらスオンラインショップで仕入れたい商品を検索する

トイザらス公式オンラインショップトップ画像

2:カートにいれるボタンの下に在庫のある店舗を絞り込む

店舗在庫確認方法

上記の方法を使えばトイザらス公式オンラインショップだけで店舗に在庫があるかどうかを確認することができます。

利益商品が見つかっても今いる店舗には、少ししか在庫がなかったという場合に他の店舗の在庫数をスマホだけで確認することができれば、移動も効率よくできます。

「遠い店舗まで足を伸ばしたけど、結局売り切れだった・・」

という残念な店舗仕入れにならないようにこの方法をぜひ利用してください。

トイザらスオンラインも取扱商品も価格もほぼ同じ

在庫確認方法で紹介した「トイザらスオンラインショップ」ですが、基本的に店舗に置いてある在庫の販売価格とほぼ同じ価格で購入することができます。

割引クーポンが使えなかったりすることがあるので、一概には言えないのですが、間違いなく利益が出る!という商品が見つかった場合にはオンラインショップも駆使してまとめて購入することで大きな利益を出すことも可能となっています。

トイザらスオンラインショップで「検索したい商品 + クリアランス」と検索

せどりでトイザらス仕入れに行こうと決めたときに、事前に利益商品を確認してから店舗に行く方法があるので紹介します。

「リサーチしたい商品 + クリアランス」

の検索ワードでリサーチするとセール品だけを絞り込むことができます。

この方法で店舗に行く前に利益が出る商品だけを自分の中でリスト化して、効率良く仕入れ作業をすることができるようになります。

トイザらスせどりに慣れていないうちは、店舗でのリサーチに時間がかかると思いますので、少しでもスキャン時間を減らすためにおすすめの仕入れ方法です。

トイザらスせどりでの店舗仕入れで気をつけること

トイザらスせどりに初めて行くかたのために、必ず気をつけてほしいことがあるのでここで解説していきます。

注意点を知っておかないと、大きく損することがあるのでここで紹介する2点だけは必ず守るようにしてください。

せどりの新品仕入れは、大きな資金が動くので一つの失敗が大きな損になることもあります。

気をつけること1:利益が出てもモノレートで売れていない商品は避ける

これはトイザらスせどりに関わらず、Amazon転売をやる人全員に共通する注意点です。

スマホアプリやバーコードリーダーで読み取って、「これは利益が出そう!」と思ってもすぐに仕入れるのはやめましょう。

必ず「モノレート」で売れ行きがどうなのかを確認することをサボらないでください。

利益が出ると思って仕入れても、売れなければマイナスを膨らませてしまうだけです。

もし、利益商品がひとつも見つからないない場合でも無理矢理仕入れるというような強引なせどりはしないように心がけましょう。

気をつけること2:真贋調査・出品規制には最新の注意を!

トイザらスは国内の大手メーカーが販売するおもちゃが勢揃いしています。

大手のメーカーはAmazonでも出品規制がかかる可能性が高いです。

そして近年は、新規出品者のセラーを対象に真贋調査が入ることも多い傾向にあります。

*真贋調査(しんがんちょうさ)とは、Amazonが出品者に対して偽物を出品していないか調査することを言います。

利益商品が見つかっても出品できなかったり、真贋調査が入りやすい商品を仕入れてしまうと売ることができなくなってしまいます。

Amazonで出品できない商品は、メルカリなどのフリマサイトで利益が出せないか確認して、無理なら諦めましょう。

Amazonセラーアカウントを守ることが何より第一優先です。

真贋調査が入るとアカウント停止や売上金が最大3ヶ月振り込まれないといった危険があります。

真贋調査の対策には「プライスター」などのアプリを使ってみることをおすすめします。

>>プライスター公式サイトはこちら

トイザらスせどり攻略法まとめ

トイザらス ベビーザらスせどりまとめ

Amazonセラーを使ってせどり転売をしている人向けに、トイザらス店舗仕入れの攻略法や値札の見方や見極め方を紹介してきました。

トイザらスせどりのポイントは以下にまとめられます

・事前に公式ネットショップで利益商品をリサーチする

・値札の見方とセール時期を覚える

・利益商品が見つかったら他の店舗やネットの在庫も仕入れる

・出品制限・真贋調査に気をつける

上位を守ることができれば、その他は基本的にどの店舗仕入れでも共通のポイントが多くなっています。

このブログでは、実際に私やその他の筆者が経験したせどり体験を元に最新の情報を常に更新していきます。

最後に、当ブログのスタッフがAmazonせどり使っている有料アプリは以下のみです。ぜひ参考にしてください↓

「プライスター」で仕入れリサーチ・出品管理・利益管理・納品確認

「せどりすとプレミアム」「アマコードプロ」などの高額な有料ツールを使っているせどらーも多いので、転売の参考にしてみてください。

約1ヶ月間の無料期間があるので、まずはお試しで利用してみてください。

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

たまたま見つけた知識や聞いたことが人生を変化させることってありますよね。それが幸せになることも悲しみになることもあるはず。 当メディア「マネーリテラシー」は、ちょっとしたお得情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめることで皆さまの幸せを増やします。 インスタグラムではさらにわかりやすくお金の情報を発信中!フォローするだけで自然にお得な情報が得られます↓

-転売