広告 転売

ヤマダ電機せどりの方法!仕入れのコツと値札の見方を解説【Amazon・メルカリ転売】

ヤマダ電機せどりの方法を紹介していきます。

筆者は、実際にせどりを行っており、今でもヤマダ電機仕入れを行っています。

新鮮で信頼できる情報をお届けできるはずです。よろしくお願い致します。

 

Amazonせどり転売に必要な道具を厳選10個にまとめました!!【副業】

副業でせどりを始めよう!と思い立ったはいいものの、何から始めればいいのかわからない。 そしてどんな道具を用意すればいいのかわからないという方は意外と多いです。   ここではせどりを始めるにあ ...

続きを見る

 

ヤマダ電機でせどり仕入れはできない?せどり禁止?

せどりを始めたいという人によく言われる質問に

「ヤマダ電機で利益が出る商品が見つけられない!」

「ヤマダ電機ではせどりは禁止されてる?」

という声を多く寄せられます。

 

いつでも簡単にせどり仕入れができる商品は見つかるわけではありませんが、仕入れができないということはあり得ません。

そして「せどり禁止ではありません!」

 

圧倒的な勉強不足とリサーチ不足です。

ヤマダ電機の店内にある全ての商品をバーコードスキャンしてリサーチすれば、絶対に見つかるはずです。

 

この記事では、ヤマダ電機の値札の見方や見極め方、そして立ち回り方まで紹介していきます。

しっかりと勉強してせどりで利益を出せるように頑張りましょう。

 

ヤマダ電機とは?店舗の種類と違いをまず知ろう!

ヤマダ電機 ロゴ

ヤマダ電機には、全国に様々な種類の店舗があります。

それぞれの違いはあるのか?という疑問をまず解決しておきましょう。

 

ヤマダ電機の種類1:テックランド

ヤマダ電機のテックランドは、大きな都市の周りに点在しているという特徴がある店舗です。

 

一階にトイレと来店ポイントの機械があって、自動販売機があって、2階に上がると商品が陳列してあるという店舗です。

このテックランドが誰でも一度は行ったことがあるヤマダ電機なのではないかな?と思います。

 

ヤマダ電機の種類2:家電すまいる館

最近増えてきている店舗形態が「家電すまいる館」です。

テックランドをリニューアルして「家電すまいる館」に生まれ変わることも多いようです。

 

店内にカフェがあったり、電化製品以外に、ベッドや家具、キッチン周りの商品などが追加されています。

イメージでは、「ニトリ」をイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。

 

ヤマダ電機の種類3:LABI

次に紹介するのは「LABI」です。都心部の駅近にある総合大型店舗です。

 

ビックカメラやヨドバシカメラに近いイメージになっています。

せどり仕入れとしては、品数も豊富でリサーチしやすく、おすすめの店舗です。

 

ヤマダ電機の種類4:ヤマダアウトレット

ヤマダアウトレットは、型落ち家電や中古品を販売している店舗です。

 

展示品で値引きされていることも多いという特徴があります。

中古せどりを得意としている人に向いている仕入れ先です。

 

ヤマダ電機の種類5:ベスト電器とマツヤデンキも関連会社

電気屋さんに「ベスト電器」と「マツヤデンキ」という店舗がありますが、2店舗共、ヤマダ電機グループです。

 

関連会社なので、セールなどで同じ商品を取り扱っている場合も多いです。

規模は比較的小さめな店舗が多いです。

 

せどり仕入れとしては、他の店舗よりもライバルが少ないのでお宝商品が見つかる可能性があります。

 

ヤマダ電機の種類6:ヤマダウェブコム(ネット通販)

ヤマダウェブコムとは、ヤマダ電機のネット通販です。

 

ヤマダウェブコムのおすすめポイント

・配送料が安い

・即日配達も可能

・ポイント共有可能

・ネット上で価格交渉ができる

 

特にネット上で価格交渉ができるという点が新しいです。

店員に値下げ交渉ができない。店員の目が気になるという方は利用して見てください。

 

ヤマダ電機の値札の見方・見極め方

店舗せどりで効率よく仕入れするために、まずはヤマダ電機の商品についている値札の見方と見極め方を知ることから始めていきましょう。

 

ポイントは次の3つです。

1:値札の右上に「E」の文字があると在庫処分品のマーク

2:「黄色の厳選特価」値札は期待できない

3:「白地に赤で価格表示」の値札は利益商品

それぞれを詳しく紹介していきます。

 

値札の見方1:値札の右上に小さくEの文字があれば在庫処分品のマーク

値札の右上に小さくEの文字があれば在庫処分品のマークがあります。

「End(エンド)のE」だと言われています。(廃盤商品)

 

Eがついていても全て利益が出るとは限りませんが、リサーチしてみることをおすすめします。

 

値札の見方2:厳選特価の黄色値札は期待できない

ヤマダ電機といえば定番の値札が「厳選価格」と大きく書いた黄色の値札です。

 

この値札は、ほぼ利益が出ない商品だと思ってください。

慣れるまでは、全ての商品をリサーチして本当に利益が出ないかを確かめて見てください。

 

値札の見方3:白地に赤字で「右上にEマーク」値札はチャンス!

黄色の値札は利益が期待できないことを紹介しましたが、白地に値段が赤で書いてある値札はチャンスです。

 

右上にEマークがあれば特に利益商品になる可能性が高いので必ずリサーチしましょう。

 

 

ヤマダ電機せどりの流れ・仕入れまでの手順

ここからはヤマダ電器せどりで仕入れをするまでの1日の流れと手順を紹介していきます。

副業でせどりをやっている人は特に、時間がないと思うので少しでも効率よく仕入れにいける手順をお伝えします。

 

仕入れ手順1:ヤマダ電機のチラシをチェックする

ヤマダ電機のチラシ

まずヤマダ電機に仕入れしにいく前に、チラシをチェックすることが大切です。

新聞を購読している方なら、折込チラシでも構いません。

 

「シュフー」を使えばネットでもチラシをみることができます。

 

ヤマダ電機のチラシで確認するポイントは、数量限定商品です。

価格も記載してあるので、利益が出そうなら開店と同時に行って仕入れましょう。

 

仕入れ手順2:ワゴンをリサーチ

「ヤマダ電機のワゴンは利益商品が見つからない」

そんな言葉も聞かれますが、ワゴン商品でもしっかりと仕入れすることができます。

 

狙い目は「ゲームソフトのワゴン」です。

500円均一などのセールを行っていることがあるので、

見かけたら必ずリサーチしてください。

 

仕入れ手順3:まず家電以外を見る

ヤマダ電機は、家電量販店なので家電以外も取り扱っています。

家電よりは、家電以外の方が利益が出やすい傾向があります。

 

・シャンプー

・おもちゃ

など、家電以外の商品です。

店としては売れ筋商品ではないけど、品揃えのためにしょうがなく仕入れている商品に狙いを定めましょう。

 

価格を一気に下げて在庫処分をしていることがあります。

仕入れ手順4:展示品を見る

続いて、展示品をリサーチしていきましょう。

展示品とは、箱から出して並べてある商品のことです。

 

「展示品限り値引き」といった割引があるため、利益が出やすくなっています。

 

展示品を仕入れる場合の注意点があります

・展示品は新品で販売不可(ほぼ新品で出品する)

・Amazonで利益が出なければメルカリで売る

 

せどりのブログやYouTubeを見ていると、展示品を新品で販売してもいいというような情報がありますが、それは間違った情報です。

 

一度開封されている商品は、新品では出品できません。

必ず中古の「ほぼ新品」で販売しましょう。

 

Amazonで中古出品すると、販売価格が大きく下がってしまい利益が出ないことがあるかと思います。

 

それでも新品するとAmazonセラーアカウントが停止になったり真贋調査が入る可能性が高くなります。

 

利益が出なければ、仕入れを諦めるか、メルカリやラクマなどのフリマサイトで利益が出ないかを確認するようにしましょう。

 

仕入れ手順5:店員に値引き交渉してみる

ヤマダ電機の特徴として、店員の裁量である程度の値引きできることが有名です。

 

せどりの情報を発信しているYouTube(ユーチューバー)は、店員にガンガン値引きしてもらうという内容を多く発信していますが、そこまで店員に交渉できる人は意外といないものです。

 

それでもいざというときに値引き交渉のコツを知っておくと武器になるので、知っておくましょう。

 

値引き交渉のポイント

  1. アルバイト店員ではなく社員に声をかける
  2. 値札価格から1割引までなら値引き可能(店員によっては2割引きも可)
  3. 「まとめて買うので値引きできませんか?」と単刀直入に聞く
  4. 店員さんも自分から売ると実績を作れるから喜ばれる

 

このように、実は店員さんは自分を通して商品が売れた方が嬉しいんです。

そして商品価格の1割くらいなら値引きする権限が、社員なら全員あります。

もっと役職の高い人なら2割以上の値引きが可能です。

 

筆者には、ヤマダ電機で10年働く店員に友人がいますが、値引きに関して「言ってくれれば余裕で値下げできるよ」といつも言ってくれています。

店員は、敵ではなくどちらかというと味方だということを忘れずに仕入れにいきましょう!

 

 

ヤマダ電機せどりメリット

ヤマダ電機せどりで仕入れをするメリットを紹介していきます。

なぜせどらーがヤマダ電機を仕入れ先に選ぶのかがわかるはずです。

 

メリット1:1ポイント1円の還元がある

ヤマダ電機 ポイント還元

ヤマダ電機には、ヤマダポイントと言われるポイント還元サービスがあります。

入会金も年会費も無料で、商品によりポイント還元があります。

 

しかも、1ポイント=1円で現金と同じように使えます。

せどりの仕入れと考えると、ポイント割引分は全て利益になると考えることができます。

 

商品によっては還元率が高くなっているものもあるので、還元分を仕入れ値から差し引いて利益計算すると、仕入れできる商品数が増えるかもしれません。

 

メリット2:スマホのキャッシュレス決済のポイントバックが使える

ヤマダ電機でのメルペイキャッシュバック

ヤマダ電機は、全国展開していることもあり、ほとんどのキャッシュレス決済を使用してお買い物することができます。

 

メルカリのキャッシュレス決済「メルペイ」でのキャンペーンを利用したポイント還元や「PayPay(ペイペイ)」「LINE Pay」などのポイントバックも基本的にダブルでもらえます。

 

ヤマダ電機が全国展開している大手企業だからこそのメリットです。

 

ヤマダ電機せどりのデメリット

ヤマダ電機でせどり仕入れをするデメリットを紹介していきます。

メリットだけでなく、デメリットを知ることで他のせどり店舗と優先順位を付けて立ち回ることができます。

 

デメリット1:店員の接客がリサーチを妨げる

店員の接客

ヤマダ電機は店舗内を店員やメーカーの販売担当者が常に動き回っています。

 

ほとんどは、ボーッとしている店員が多いのですが、

せどりのバーコードリサーチ中に「何かお探しですか?」と声をかけられると困っちゃいますよね。

 

ワゴンをリサーチしているときにじーっと見られている感じもすごく苦手だというせどらーも多くいます。

悪いことをしているわけではないので、気にせず無心でひたすらバーコードスキャンしていくことをおすすめします。

 

デメリット2:品数が多い、店舗が広すぎる

ヤマダ電機は、ほとんどの店舗が大規模店舗です。

とても広いので、せどりを始めたばかりの初心者にとっては、どこから見てまわればいいのかわからなくなるかもしれません。

 

慣れるまでは、全ての商品を丁寧にリサーチしていきながら感覚を掴んでいくことをおすすめします。

 

「大体このへんに利益商品がありそうだな」

というのが感覚でわかってくるはずなので、そうなるまでは効率よりもリサーチ数を意識していきましょう。

 

デメリット3:限定ではないセール品は出品数が増える可能性有り

ヤマダ電機では、お一人様何個までという「数量限定商品」の割引セールが行われることがあります。

 

数量限定は全国でも出回る数が少ないので、ライバルせどらーの手に渡る心配も少なくなるはずですが、数量限定ではないセール品は要注意です。

 

多くの店舗で同じ価格で値引き販売している可能性があります。

出品者数やモノレートのユーザー数推移などを確認して価格が下がるリスクを計算しておきましょう。

 

ヤマダ電機せどりの仕入れに使えるテクニック

ヤマダ電機せどりのメリットとデメリットはわかっていただけたと思うので、ここからは知っているだけでちょっとだけ得するテクニックと攻略法を紹介していきます。

 

せどりテクニック1:ヤマダ電機グループの決算時期は3月

ヤマダ電機 決算セール

ヤマダ電機は3月が決算月となっています。

3・6・9・12月はセールを行うことが多いということを意識しておきましょう。

 

せどりテクニック2:ヤマダ電機「閉店セール」の調べ方

ヤマダ電機 閉店情報

ヤマダ電機の公式ホームページ内「店舗情報」を開くと閉店予定の店舗情報が載っています。

URL:https://www.yamada-denki.jp/store/

 

定期的にヤマダ電機の閉店セール情報を獲得して近場なら確実に仕入れにいきましょう!

 

ヤマダ電機で利益が出やすい商品ジャンル

ヤマダ電機で利益が出やすいジャンルを紹介していきます。

 

利益商品のジャンル1:ヘルビジャンル(ヘルスアンドビューティー)は利益が出やすい

ヘルビとは、「ヘルスアンドビューティー」の略語でせどり界隈で使われます。

化粧品や健康食品などはヤマダ電機の主力商品ではありません。

店の主力ではないからこそ安くなりやすいという特徴があります。

 

利益商品のジャンル2:おもちゃ・プラモデル・ゲーム利益が出やすい

次に利益が出やすいジャンルは、おもちゃやゲームです。

 

ゲームソフトや本体はもちろんのこと、コントローラーや本体のケースなどの付帯品も利益が出やすい傾向があるためリサーチしてみてください。

おもちゃは定番の戦隊ものやプラモデルも値引きされているので、リサーチしてみましょう。

 

出品できない商品(危険物)に気をつけましょう

AmazonFBA倉庫を使ったせどりをしている方は、FBA倉庫に出品できない商品「危険物」があるので気をつけてください。

 

仕入れる前に、Amazonセラーセントラルアプリ内で「出品登録」をするだけで納品できるかできないかを見分けることができます。

 

以下のページで、危険物情報など出品できるかの見分け方を解説しているので参考にしてください↓

FBA納品 見分けかた
AmazonFBAに納品できる商品・できない商品の見分け方【出品制限が適用されます】

  せどりでAmazonFBA倉庫に納品しようと思って商品登録・納品プランの作成をしようと思ったのに、「出品制限がかかって納品できない・・」ということありますよね。。   仕入れを ...

続きを見る

 

 

よくある質問:ヤマダ電機せどりでメルカリ転売して利益が出せるか?

ヤマダ電機でせどりをしてAmazonではなくメルカリに転売することで利益が出せますか?

 

そんな質問をよく受けます。

 

答えは、「利益が出るものもあるが圧倒的に仕入れられる数が少ない」です。

 

Amazon FBAを使ったせどりは、月額手数料などもかかるためハードルが高く感じるかもしれません。

しかし、そのハードルを超えるだけで誰でも簡単に出品できるメルカリ出品者と差別化することができます。

 

メルカリは、新品を出品しても個人で出品しているので価格が大きく下がる傾向にあります。

Amazonを使うと、Amazon出品者という信頼感があるので価格が下がりません。

 

そしてメルカリは売れるたびにわざわざ梱包・発送する手間があります。

副業でせどりを始めるであれば、時間がなさすぎてやっていけないと思います。

 

理想は「Amazonもメルカリも使ってどちらか高い方で売る」です。

 

絶対にどちらかがいいと思い込むことはよくありません。

どちらも経験していくことがせどりで成功するための近道です。

 

ヤマダ電機せどりの方法まとめ

ヤマダ電機でせどり仕入れをして売るまでの方法をまとめてきました。

 

せどりという商売の中で、「ヤマダ電機」はたった一つの仕入れ先でしかありません。

いろいろな店舗に行ってしっかりをバーコードリサーチしていくことで、せどりの本質が見えてくるはずです。

 

「安く買って高く売る」という方法を知ることができれば、時代が流れても生き抜く知恵となっていくはずです。

 

このブログでは、他の店舗せどりの方法やネットでの仕入れの方法なども随時公開しています。

しっかり稼ぐために、ぜひ参考にしてください!

 

筆者が実際に使っているAmazonせどりおすすめツールは以下の記事でまとめています↓

プライスターくん
プライスターの評判と料金!おすすめポイント総まとめ!AmazonせどりのFBA出品納品作業が確実に早くなる!

「せどりを始めるのにプライスターは本当に必要なの?」 「納品作業の効率が良くなるって評判を聞いたけど本当なのか」 「プライスターを使うとせどりの利益が上がる?」 このページは、Amazonせどりをやる ...

続きを見る

 

 

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

たまたま見つけた知識や聞いたことが人生を変化させることってありますよね。それが幸せになることも悲しみになることもあるはず。 当メディア「マネーリテラシー」は、ちょっとしたお得情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめることで皆さまの幸せを増やします。 インスタグラムではさらにわかりやすくお金の情報を発信中!フォローするだけで自然にお得な情報が得られます↓

-転売